本文へ移動
両祖大師ご誕生慶祝記念 護摩供付大般若転読会法要厳修のご案内
重要
両祖大師ご誕生慶祝記念 護摩供付大般若転読会法要

両祖大師とは、真言宗の宗祖・弘法大師空海と
中興の祖・興教大師覚鑁のことであり、お二人のご誕生をお祝いし法要を厳修いたします。

当日ご参列の皆さまには、護摩供により加持祈祷された特別守護札を授与いたします。
弘法大師は、中国に渡り日本に密教を伝え、高野山を開いた方です。
真言宗の宗祖であると同様に、さまざまな業績を残され全国各地で尊崇されています。
興教大師は、弘法大師の教えを復興したことから、真言宗の中興の祖といわれる方です。

弘法大師のご生誕は宝亀5年(774年)6月15日、
興教大師のご生誕は嘉保2年(1095年)6月17日です。
ちょうどお二人が生まれた六月が緑の美しい季節ですので、
総本山智積院では、 このお祝いを「青葉まつり」と称しております。

TOPへ戻る